Registration info |
一般参加枠 ¥1000 (Pre-pay)
FCFS
女性枠 ¥1000 (Pre-pay)
FCFS
LT枠 ¥100 (Pre-pay)
FCFS
運営・ゲスト・スタッフ枠 Free
FCFS
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: 参加費用の払い戻しはできません。予めご了承ください。 |
|
Print receipt data: 発行しない (詳しくはこちら) |
Description
PPUG2回目!
PPUGは、PayPalユーザーおよびこれからユーザーとなる人のためのコミュニティです。
1回目は「今更聞けないPayPal入門編」でした。 (https://togetter.com/li/1098051)
第2回目はPayPal実装・運用編!
導入企業やPayPal社員による様々な実装や運用の例をご紹介します。定期購読や決済の代理処理、レポートや取引履歴の運用、新しい実装方法についてなどPayPal決済をビジネスに本格的に導入したい人向けの勉強会です。
・PPでお金を受け取ってみたい
・PPのAPIを使いたい
・PPを使っている会社・事例を知りたい
・PPを使っているが困っているので解決策が欲しい
といった方が対象となりますが、それ以外でもご興味ある方どなたでも参加できます。
一般参加枠以外に先着LT枠・blog枠設けてます
LT枠:PayPalにまつわることであればなんでもOKです。おひとり5分程度でおまとめください。
blog枠:開始と同時に来れる方で1週間以内にブログをアップしてくださる方向け。connpass上でシェアします。
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 開場 |
19:30 | 開催に先立ちご挨拶 by Hidemi Arai |
19:40 | freeeにおけるPayPal課金の実装事例 by Yuichiro Ebihara, freee株式会社 |
20:00 | PayPal取引履歴の読み方と仕訳方法 by Satoshi Motoyama, kumajoi |
20:20 | 新しい実装方法 Braintree SDKについて by Junichi Okamura, PayPal |
20:40 | ビアバッシュスタート |
21:00 | LT会(当日の飛び込みLTも状況によりあり〼) |
21:40 | ビアバッシュ終了 |
21:45 | 写真撮影、スマイル! |
22:00 | 撤収 |
イベント最後には集合写真を撮影し、このconnpassページやFacebookページのカバー写真にします。
当日のTwitter実況大歓迎!Togetterまとめ作っていきます
ビアバッシュは参加費によりまかない、お飲み物と軽食をご用意します。
※受付にてお名刺を1枚いただきます。
PPUGは一緒に運営を手伝ってくれる方を探しています!
ご興味ある方は、当日運営の人に気軽にお声掛けください。
今後やってみたいことの例:
・海外に、商品や自社サービスを売りたい人向け勉強会
・コンテクスチュアルコマース勉強会
・決済運用(レポート、会計処理)、エラー処理(API)勉強会
・ハッカソンで作ったものをブラッシュアップしてPPでマネタイズ
・国際決済に強いPPをマスターしたい税理士・経理部向けの勉強会
・Jimdo, WordPress, その他PayPalの決済プラグイン入ってるCMSユーザー向け勉強会
・ECCUBE、magento、ShopifyなどのECプラットフォームユーザー向け勉強会
・ECサイトや決済機能のあるサイトを構築する開発会社向け勉強会
・デモ大会
などなど。