Description
PPUG HUB2回目!
PPUGは、PayPalユーザーおよびこれからユーザーとなる人のためのコミュニティです。
過去の様子はこちらからご覧になれます。( https://ppug.org/?cat=3 )
寒くなってきたので暑気寒気払いをしましょう
いつものセッションはなく、もうちょっとフランクにおいしいクラフトビールでも飲みながらPayPalについてお話ししましょう。 次回以降のPPUGのネタなども共有していきたいと思いますので、ディベロッパー・エンジニアはもちろんのこと、経営者層や個人事業主などの方もお気軽にご参加ください。 ビジネスの決済にまつわるお話しができたら幸いです。
・PPでお金を受け取ってみたい
・PPのAPIを使いたい
・PPを使っている会社・事例を知りたい
・PPを使っているが困っているので解決策が欲しい
といった方が対象となりますが、それ以外でもご興味ある方どなたでも参加できます。
時間は19-23時くらいまでコアメンバーの誰かがいます。 時間内、出入り自由です。他の勉強会の前に1杯とか終わってからとか隙間時間でも時間内いっぱいいっぱいでもぜひお気軽にご参加ください。 お酒が飲めなくても甘いカクテルやソフトドリンクも1杯500円からあります。 ブリティッシュパブの雰囲気が好きな方にもピッタリな渋谷の老舗クラフトビール店で、食事もあります。
情報発信大歓迎!Twitter実況や参加ブログを書きましょう!
誰が言ったか「ブログ書くまでが勉強会」。知見を積極的に広げましょう!
PPUGは一緒に運営に貢献してくれる方を探しています!
ご興味ある方は、当日運営の人に気軽にお声掛けください。 地方展開も予定しておりますので、地方にコネクションのある方大歓迎です!
今後やってみたいことの例:
・PayPal初心者トレーニング。1日で概要理解、アカウント作成、支払い受け取りまで完全マスター!
・海外に、商品や自社サービスを売りたい人向け勉強会
・コンテクスチュアルコマース勉強会
・決済運用(レポート、会計処理)、エラー処理(API)勉強会
・ハッカソンで作ったものをブラッシュアップしてPPでマネタイズ
・国際決済に強いPPをマスターしたい税理士・経理部向けの勉強会
・Jimdo, WordPress, その他PayPalの決済プラグイン入ってるCMSユーザー向け勉強会
・ECCUBE、magento、ShopifyなどのECプラットフォームユーザー向け勉強会
・ECサイトや決済機能のあるサイトを構築する開発会社向け勉強会
・デモ大会
などなど。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.